ミニカトレヤ 9月の手入れと管理 関東地区埼玉県  | 
    ||
| 御覧になりたい月をクリックしてください(開かない月は準備中です) | ||
| 1月 | 加温・加湿 開花・らん展の多い月 | |
| 2月 | 加温・加湿 開花・らん展の多い月 | |
| 3月 | 加温・加湿 | |
| 4月 | 
       本格的成長開始 
       | 
      |
| 5月 | 屋外出し・遮光 | |
| 6月 | 屋外出し・遮光 | |
| 7月 | 屋外出し・遮光 | |
| 8月 | 屋外出し・遮光 | |
| 9月 | <屋外出し・遮光の月> □水やり 鉢の中が乾いてからあげます。 外に出しているものは秋の長雨 (特に18℃以下)には当てないように、 軒下に置くか、ビニールなどで覆い をする □施肥 バルブが充実しているものには今の 時期リン酸分の多い肥料を施して おくと花芽が充実する。 基本的には成長が止まった株には 今月で施肥を 終えます。 □植替え・株分け 春咲き種で新芽の動いているものは 植え替えの適期です。 □遮光 後半は夏の間、かけていた遮光材は 50%は30%に、30%は外すなどで 徒長を防ぎます。 作業は曇りの日がいいでしょう。  | 
      ![]() Lc. Sincomedia  | 
    
| 10月 | 室内(温室)取り込み | |
| 11月 | 加温・加湿 | |
| 12月 | 加温・加湿 | |
| 栽培ポイントへ戻る | ||